3月2日家具をどけたらカビがいた桜の便りが待ち遠しいこの頃です。 3月は卒業シーズン🌸 4月からの新生活に向けて、部屋を模様替えするご家庭も多いかと思います。 大きな家具を動かしてみて見つかるのが、壁一面に発生したカビです💦 夏場暖かく湿度が高い日本ではカビが発生するには好条件な気候です。...
2月25日和式トイレを洋式に昭和30年代頃までは、ほとんどの家庭が和式トイレでしたが、1959年に日本住宅公団が洋式トイレを採用したことから、一般家庭に洋式トイレが普及し始めました。 直接肌が触れず衛生的なことや、掃除をしやすいという観点から、平成に入っても公共の施設等で採用されることが多かった和式ト...
2月24日ペーパーホルダーまでこだわった男前トイレ当社で一番人気があるトイレはPanasonicのアラウーノです🚽 アラウーノは便器が有機ガラス系素材で出来ているので汚れが付きづらく、また、節水効果も高い設計となっています。 しかし、何といってもアラウーノの魅力はタンクレスのスタイリッシュな見た目でしょうか✨...
2月15日TANAKA田村のイチ押し洗面台今回は以前壁紙リフォームをご依頼いただいたお客様からリピートでのご依頼をいただきました! 今回は洗面化粧台とトイレをご依頼いただいております。 Before こちらの洗面化粧台を交換していきますよ! お見積り当初は「一番金額が掛らないもの」をお選びいただいておりましたが、「...
2月14日TANAKAのバレンタインプレゼント皆さまは大切な方や、お世話になっている方にプレゼントは送られたでしょうか? 日頃のご愛顧に感謝を込めて、TANAKAからこちらのブログをご覧いただき、当社にお見積ご依頼をいただいた方にささやかなバレンタインプレゼントをご用意しました🎁...
2月9日室内で愛犬が安心して過ごせるように 室中で犬を飼っているご家庭では、犬が安心して暮せるように様々な配慮をされていらっしゃると伺います。 室内を快適な温度に保ったり、口にすると危ないもの隠したり。 中でも特に気を配っていただきたいのが『床』です。 室内で犬が滑って転んでしまうというご相談をよくお伺いします。...
2月3日店舗の内装先日、ブログで以前ご紹介させていただいたスパイシーバルスリランカ様について当社宛にお問合せのお電話がありました🍛 TANAKAで施工させていただいたお店が話題になっていることは、当社としてもうれしい限りです(^^♪ 2021年を振り返ってみると、店舗様の内装を施工させてい...
1月24日見ちがえるほどキレイに(^_-)-☆ ふと、リビングの天井を見てみると、四隅の方が黄ばんできていました💦 昨年も一昨年の大掃除の時も、床は拭いても壁まではお掃除していなかったなと反省しております(*_*) この黄ばみの原因はと言うと、キッチンから流れでた気化した油によるものです。...
1月19日冬のあったかリフォーム!無料相談会今年は山間部では雪が多いこともあり、例年より寒い気がします(*_*) 寅年は冬型の気圧配置が多く、大雪が降るという統計もあるようなので、リフォームでお家の寒さ対策を始めませんか? というわけで、今回のイベントはトクラスショールーム熊本でお家時間を暖かく快適にお過ごしいただけ...
1月8日寄せられたお客様からのお声をご紹介しますこの度はTANAKAにご依頼いただき誠にありがとうございました。 お褒めの言葉をいただき大変嬉しく思います。これからも精進して参ります。 また何かお困りごとがございましたら、お気軽にお申し付け下さい。 ㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け! 弊社ホームページはこちら...