熊本地震から早いもので4年が過ぎようとしています。
昨年俵山トンネルルートが全線開通し、
阿蘇方面へアクセスがしやすくなりました🚗
災害公営住宅の建設もほぼ終わり、
着々と復興しつつあると実感しております。
ところで、皆さまのお住まいで地震の際に
一番最初に復旧したライフラインは何でしたか?
最も復旧が早かったのは電気で、4~5日程度です!
次に復旧したのは水道で、1週間ほどです💧
最後に復旧したのはガスで、最長2週間でした🔥
地上に電線がある電気とは違い、
地下を通すことが多い都市ガスは破損個所の特定が難しく、
目視で漏れの確認もできません。
可燃性の為、安全が確認されないと供給が再開されません😓
ガスが復旧するまでの間、困るのがお風呂です🛀
小さいお子様がいらっしゃるご家庭では、
公共の浴場に行くのも大変だったのではないでしょうか💦
『いざ!』という時のために安心できるライフラインを
確保しませんか?
こちらは『いざ!』という時頼りになるエコキュートです!
以前こちらのブログでもご紹介しました(^-^)/
エコキュートはヒートポンプ技術で
空気の熱を使いお湯を沸かす電気給湯器です!
安い夜間電力で夜のうちにタンクにお湯をためておき、
日中それを利用します。
通常のガス給湯器と比べるとランニングコストは
約3分の1というデータもあります💰
なぜ、『いざ!』という時に頼りになるのかと言うと
電気の復旧が比較的早いことに加え、
断水時にタンク内に貯まっている水を
使うことができるからです(*´∀`人 ♪
※タンク内に貯まっている水なので飲用にはおススメしません💦
生活用水としてご使用ください。
備えあれば憂いなし!
次回はエコキュートの仕組みと
メリット・デメリットをご紹介します(^-^)/
㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!
弊社ホームページはこちら
過去ブログ、施工実績はこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Comments