top of page

ペットドアのある暮らし

  • naisotanaka5068
  • 2021年9月29日
  • 読了時間: 2分

某窓サッシの会社は窓辺にいるネコのCMが印象的ですが、

ネコを採用しているのには暗黙の理由があるそうです🐱


その理由は、

【ネコは環境のよいところに行く性質の動物であり、

そのネコが窓辺でくつろいでいる、ということは、

窓辺の環境がイイ、ということを暗に示しているから】

という事なのだそうです。


確かに、ネコはいつも家の中で最も居心地の良いところを

知っている様子ですものね!


ネコは体温調節が苦手な動物なので、暑いときは涼しい場所へ、

寒いときは暖かい場所に移動するそうです。


9月も終盤になり、すっかり秋めいてきました🍁

日中はまだまだ暑さが残りますが、朝夕は肌寒く感じる日も

多くなりましたね。


家の中でペットを飼っていらっしゃるご家庭では、

時間帯によってペットの居場所も違っているのではないでしょうか?


ネコが部屋から出たがるので、お部屋のドアをいつも

少しだけ開けているというご家庭もあるかと思います🚪

開けておかないと、「開けて!」と催促されたり、

ドアに爪をたてられてしまうそうです💦


ドアを開けておくと、冷暖房の効率が落ちてしまいますし、

毎度ドアマンをするのも億劫ですよね(*_*;


そんなご家庭におススメなのが、ペットドアです!

ドアを開けなくても、ネコが自由に出入りをすることができます✨


既存のドアに後付けで設置することも出来ますよ(^_^)/


だんだんと寒くなるこの時期、大切なペットたちとの快適な暮らし

始めませんか?



㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!


弊社ホームページはこちら


過去ブログ、施工実績はこちら


Instagramはこちら


Twitterはこちら

Comments


096-200-5068

(株)総合内装業 TANAKA

〒861-5514
熊本市北区飛田2丁目10-95

TEL : 096-200-5068  FAX : 096-200-5092

bottom of page