前々回からお届けして参りました冬までにしたい!浴室リフォームですが、
今回はいよいよ完成編です!
リフォームで劇的に生まれ変わった浴室を早速ご覧ください(^_^)/

扉は以前のものと同じ引戸をご採用いただきました
扉をあけていきますよ

TOTO サザナ(1618)
手すりを兼ねる高さ、角度が自由に変えられる
シャワーバーが付いております

人間工学を応用したゆるリラ浴槽です!
身も心もリラックスできますよ

床はお掃除ラクラクほっカラリ床です!
やわらかく滑りにくい素材で、足が触れても冷たくありません

つまづきやすかった段差も解消されましたよ(^^)v
3回に渡ってご紹介しました冬までにしたい!浴室リフォーム
いかがでしたでしょうか?
実は浴室のリフォームは工期が1週間ほど掛かってしまい、
その間5日程お風呂を使うことができません💦
寒くなる冬場に銭湯などに入りに行くのは
湯冷めをして風邪をひいてしまうので、
気候がいい今の時期にリフォームされてはいかがでしょうかヾ(≧▽≦)ノ
㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け!
弊社ホームページはこちら
過去ブログ、施工実績はこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Comentarios