「こまめに掃除をしているのに・・・」
「黒ずみの原因って何?」
こんなことを感じた事はありませんか。
「トイレのサボったリング」とは、便器の水が溜まっている水面付近の陶器にぐるっとできる『黒ずみの汚れ』のことで、汚れがリング状にあらわれることから、トイレのサボったリングと言われています。
水際は便器の中でも黒ずみができやすく、対策に悩む方も多いです。
「こまめに掃除しているのに・・・」というケースでは、主にトイレのタンクに原因があることがあるようです。
実はサボったリングの正体は、カビ
水面付近の陶器は、カビが生えるといわれる条件が揃いやすく、カビが生えるリスクが高いのです。
こまめに掃除をしていてもタンクそのものが汚れているとサボったリングは解決に至りません。
カビの黒ずみには、塩素系漂白剤が効果的です。
塩素系漂白ならばトイレ用に限らず、キッチン用や浴室用の漂白剤も使えます
1. 漂白剤を黒ずみにかける
2. 2~3分放置する
3. 水を流す
※トイレメーカーによってはタンク内のプラスチック部分を傷めたり、変色などを避けるために「中性洗剤」の使用がすすめられていますので、ご自宅のトイレメーカーを十分確認したうえでご使用ください。
<ご注意>
カビ取り剤の成分である「次亜塩素酸ナトリウム」に酸性洗剤(お酢やクエン酸なども含む)が混ざると塩素ガスが発生し大変危険です。洗剤の同時使用(および連続使用)は必ず避けてください。
古いカビは落ちにくくなりますので、定期的に掃除をするように心掛けましょう!!
「カビが落ちない」「トイレも古いし交換しようかな」とお考えの方は、
ぜひ総合内装業TANAKAに相談してみませんか?
相談は無料です(^▽^)/
TANAKAではショールームにご来場いただくとトイレ本体と同時に様々なパックをご用意しておりますので、まずはお問合せお待ちしております。
㈱総合内装業TANAKAは快適空間をお届け
弊社ホームページはこちら
→https://www.naiso-tanaka.com/
過去ブログ、施工実績はこちら
→https://www.naiso-tanaka.com/tanaka
Instagramはこちら
→Instagram
Twitterはこちら
→@naiso_tanaka
Comments